2025年日本留学帰国留学生向けイフタール会の開催

令和7年3月13日
レイアウト
集合写真
会の様子1
富田シェフ
レイアウト入り口

 2025年3月13日、森野大使は、リヤドの外交官地区にあるカルチャー・パレスにて、イフタール(ラマダーンの夕食)を主催しました。当日は、日本の大学や教育機関で学んだサウジアラビア人他多くの帰国留学生が出席しました。

 森野大使はオープニングの挨拶の中で、この聖なるラマダーンのひとときを共に過ごせた喜びを述べ、すべての方々に平和と喜び、そして調和がもたらされることを願いました。

 また本年は、日本とサウジアラビアの外交関係樹立70周年という節目の年であり、両国の強固かつ発展を続けるパートナーシップにとって重要な節目となり旨、森野大使は、両国間の高官による往来や、経済、エネルギー、技術分野における協力関係、さらに日本企業によるサウジアラビアへの投資拡大などについて言及しました。

 また、森野大使は約8,000人が来場した「第4回リヤド日本祭り」の大成功を称え、サウジ国民の日本文化への関心の高まりを反映していると述べました。さらに、第15回日本語スピーチコンテストの成功にも触れ、参加者たちの優れた語学力を高く評価しました。

▶インスタグラムの投稿はこちらからご覧いただけます。
▶X/ツイッターの投稿はこちらからご覧いただけます。