日本・サウジアラビア外交関係樹立60周年記念事業
平成27年5月14日
【日本・サウジアラビア外交関係樹立60周年について】
2015年は、日本とサウジアラビアが1955年に外交関係を樹立して以来、60年となる記念すべき年です。この間、両国は様々な形で政治的、経済的、文化的な結びつきを深めてきました。2014年2月のサルマン・サウジアラビア皇太子(当時)の訪日に際し、両国政府は、2014年11月から2016年3月までに行われるイベントを記念行事として位置づけ、年間を通じて様々な記念行事を両国内で実施し、これら行事を通じて両国間の友好関係を一層深めるため、両国が協力することで一致しました。サウジアラビアにおいては大使館だけでなく、民間企業や各種団体、更にはサウジ側諸機関からの支援を得つつ、多くのイベントを開催されました。
【60周年記念行事(2015年)の一覧】
こちらをクリック(PDF)(2015年5月14月現在)
2015年は、日本とサウジアラビアが1955年に外交関係を樹立して以来、60年となる記念すべき年です。この間、両国は様々な形で政治的、経済的、文化的な結びつきを深めてきました。2014年2月のサルマン・サウジアラビア皇太子(当時)の訪日に際し、両国政府は、2014年11月から2016年3月までに行われるイベントを記念行事として位置づけ、年間を通じて様々な記念行事を両国内で実施し、これら行事を通じて両国間の友好関係を一層深めるため、両国が協力することで一致しました。サウジアラビアにおいては大使館だけでなく、民間企業や各種団体、更にはサウジ側諸機関からの支援を得つつ、多くのイベントを開催されました。
【60周年記念行事(2015年)の一覧】
こちらをクリック(PDF)(2015年5月14月現在)