第五回SEHAI省エネワークショップ
平成31年2月7日


1月29日,上村司大使は,サウジアラビア電子機器・家電製品研修所(SEHAI)にて開催された第五回省エネワークショップに出席しました。
本ワークショップは、重要政策のひとつである省エネルギー政策を推進するため、サウジの若い世代を育成することを目的に、二国間協力として継続的に実施されており、サウジ側からはSEEC(サウジ省エネセンター)のアブドルマジード氏が出席し、サウジにおける現在の取り組みを紹介するとともに、SEHAIの訓練生がお互いに省エネの重要性等を意見交換しました。日本側からは経済産業省の猪口相・資源戦略企画調査官、一般財団法人 省エネルギーセンターの田中靖・首席参事役が参加し、講演を行いました。
本ワークショップは、重要政策のひとつである省エネルギー政策を推進するため、サウジの若い世代を育成することを目的に、二国間協力として継続的に実施されており、サウジ側からはSEEC(サウジ省エネセンター)のアブドルマジード氏が出席し、サウジにおける現在の取り組みを紹介するとともに、SEHAIの訓練生がお互いに省エネの重要性等を意見交換しました。日本側からは経済産業省の猪口相・資源戦略企画調査官、一般財団法人 省エネルギーセンターの田中靖・首席参事役が参加し、講演を行いました。